ホーム JAL見学会 あすか募集案内 蕨宿見学会 H25暑気払い スイーツを楽しむ会 グラウンドゴルフ大会 卓球ボランティア募集 H25第1回理事会案内 ボランティア2件募集 パソコン教室 グリコ工場見学会 蕎麦打ち体験実習 パソコン講座e-mail
   

 24年度パソコン教室

― Windows7の基本と機能 ―

2013.03.29()

 

 伊奈さいたま会では、平成24年度パソコン教室として最終回になりますが、Windows7の基本と機能をこれまで何回か担当されたスポーツ・文化活動部長の清宮様が担当講師としてあたり、サブ講師として樋口会長が当たることになりました。講師陣は大変素晴らしい講座でしたが、残念ながら受講生はたったの3人であったということでした。

 清宮様からメールを戴きました。それによると、「ホームページありがとうございます。参加者少なくて残念でしたが、その分受講生とのやり取りがこまめにできて良かったと思います。今後もできるだけ対話形式にして、特徴を出していきたいと思っております。そんなことを少しだけホームぺージに付け加えて頂ければと思います。」とありました。

 そこで、清宮様のご了承を得て、今回は方向を少し変えて使われた資料の内容を皆様に提示することにします。

 

�】Windows7を使おう(P8) 

 (1) Windows7を起動    �電源ボタンから起動 �電源⇒パスワード入力⇒起動

 (2)パソコンの終了

  a.シャトダウン:電源を完全に遮断

  b.ユーザー切り替え:同じパソコンを別の人が使う場合に使用する。

  c.ログオフ:ユーザーを切り替えるが元の場面に戻らない長時間の場合に使用。

  d.ロック:作業を中断して、他人に見られないようにする(パスワードが必要)

  e.再起動:電源を自動的に切り、自動で起動する。プログラムのインストール等に使用。

  f.スリーブ:作業を中断し省電力になる。再起動すると元の場面に戻る。

 (3)デスクトップの役割(P10)

  ウインドウズ�ゴミ箱�スタートボタン�タスクバー�ガジェット�言語バー�通知領域 

 (4)スタ−トメニュ−の使い方

  a.最近使ったプログラム�すべてのプログラム

    (パソコンにインストールされているすべてのソフト)

  b.検索ボックス�個人用フォルダー

            (自分のファイルを用途別に保存するところ)�ゲーム

  c.コンピュータ(パソコンに接続している記憶装置を一覧表示する。)

  d.コントロールパネル

          (ウィンドウズやハードウェアの各種設定やメンテナンスの場面)

          �デバイスとプリンター�既定のプログラム�ヘルプとサポート

          �シャットダウン(パソコンの電源を切る。)

【�】ソフトを使ってみよう(P12) 

 (1)ソフトを使う

  a.起動 aスタートメニュ−から起動 bタスクバー・デスクトップから起動

  b.よく使うソフトのアイコンの追加(タスクバーやデスクトップにアイコンを追加)

  c.ソフトで作業したデータを保存する

          (・名前を付けて保存・上書き保存・データの保存場所・ファイルをどこに保存・

         フォルダーを作成・互換モードで保存・新しいフォルダーを作成して同じ名前で保存)

 (2)ファイルの内容を確認

   ◎ファイルを開く方法 �フォルダーをダブルクリック �ジャンプリストから開く

              �タスクバー・デスクトップのアイコンから開く

   ◎ソフトの終了 �閉じるボタンから終了�タスクバーから終了

                                        �ファイルメニューから終了

�】ウィンドウ操作の基本(P16)

 (1)ウィンドウの位置やサイズの変更

  ウィンドウ各部の名称 aウィンドウ枠 bタイトルバー c最小化・最大化・閉じる

      dアドレスバー eスクロールバー

  �ウィンドウを閉じる(前項◎印)

       �最小化(タスクバーに収納されアイコンをポイントすると内容が表示)

      �最大化(データの内容が多い場合に便利 戻るボタンで元に戻る)

  (2)ウィンドウの切り替え

  �同時に複数のファイルが開かれている場合、目的のファイルをクリック

  �タスクバーから切り替え ※参考 アイコンの表示形式を変える

 (3)複数のウィンドウを並べ替える

  �タスクバー何もないところを右クリックし、上下または左右に並べ替え

       �「スナップ」機能で並べ替え�「シェイク機能」で複数のウインドウを整理する

  (4)indows7を楽しく使う

  �デジカメ写真を壁紙に設定�ウィンドウの背景を変更

�】ファイルの活用(66)

 (1)ファイルの場所

  a.保存したファイルは何処にある

       b.外付け用ドライブの主なものaUSBメモリーb外付けハドディスクc光学ディスク

      c.パソコンで利用できるドライブはフォルダーの「コンピュータ」参照

 (2)ファイルの削除方法

  a.ゴミ箱の仕組み ファイル削除⇒ゴミ箱に収納⇒元に戻す又は空にする

      b.ファイルの削除aフォルダーの「整理」ボタンから削除

           bフォルダーからデスクトップのゴミ箱にドラッグ

  c.削除したファイルをもう一度使う デスクトップのゴミ箱を開き、

          目的のファイルを選択し、ツールにある「この項目を元に戻す」をクリック

          ⇒元の場所に戻る

 (3)ファイルのコピー操作

  �ツールバーのメニューからコピー

   a同じフォルダにコピー:ファイルを選択⇒整理⇒コピーをクリック⇒整理

          ⇒貼り付けbUSBにコピー:上記のコピー⇒ナビゲーションからUSBを

          クリックし開く⇒貼り付け

  �ドラックによるコピー

         a同じフォルダー内のコピー:ファイル選択

           ⇒マウス「右ボタン」を押さえたまま目的のフォルダにドラッグ

           ⇒「ここにコピー」や「ここに移動を選択」

※参考 コピー先に同名のフォルダがある場合は、ポップアップに従う (以上)(記事:荒井)

 パソコン教室